科目・講座一覧
五大学共同教養講座

五大学共同教養講座バックナンバーはこちら

2024年度     

平成9年度から開催している武蔵野地域五大学共同教養講座は、武蔵野地域五大学(亜細亜、成蹊、東京女子、日本獣医生命科学、武蔵野)で各4回、全20回にわたって行われる連続講座です。各大学の特色あるテーマで構成され、幅広く学ぶことができる人気の講座です。(特定の大学のみの申込みはできません。)

※今年度は、全て対面で開講します。
★ポイント付与対象講座です。各大学2回以上、全15回以上出席で1ポイントが付与されます。

月日 テーマ 講師
日本獣医生命科学大学「食べるだけじゃない!食品科学の面白さ」
1 6月1日 腸のことを知って健康になろう 大橋 雄二
(応用生命科学部教授)
2 6月8日 食事をするときの“鼻に抜ける香り”の正体と測定方法  小竹 佐知子
(応用生命科学部教授) 
3 6月15日 身近なチーズの美味しさと健康 佐藤 薫
(応用生命科学部教授)
4 6月22日 生鮮食品流通における卸売市場 木村 彰利
(応用生命科学部教授)
東京女子大学「歴史の中のアメリカ大統領」
5 6月29日 アメリカ大統領選挙の仕組み 湯浅 成大
(現代教養学部教授)
6 7月6日 偉大な3人の大統領
7 7月13日 時代の潮流と大統領の3つのタイプ
8 7月20日 21世紀の大統領たち
武蔵野大学「対人コミュニケーションにおける「思い込み」の落とし穴」
9 9月7日 ステレオタイプとカテゴリー化による思い込み(バイアス) 島田 徳子
(グローバル学部教授)
10 9月14日 現代社会における対人コミュニケーションの難しさ
11 9月21日 シェイクスピアを通して考える
―「成り上がり者の烏」と脱税商人 ―
小塚 高志
(グローバル学部講師)
12 9月28日 シェイクスピアを通して考える
― 異邦人の表象 ―
成蹊大学「科学技術の最前線」
13 10月5日 極限環境探査:宇宙と海とその狭間 枝本 雅史
(理工学部助教)
14 10月12日 認知・運動を支える脳の機能解明とその工学的応用技術 櫻田 武
(理工学部准教授)
15 10月19日 組合せ最適化の面白さ
―最も適した組合せの見つけ方―
南川 智都
(理工学部助教)
16 10月26日 インターネットにつながる仕組み 鎌村 星平
(理工学部准教授)
亜細亜大学「神話と法律学」
17 11月16日 学問の対象としての「神話」 田中 謙一
(法学部教授)
18 11月30日 ギリシア・ローマ神話とローマ法
19 12月7日 英雄神話とナポレオン法典
20 12月14日 記紀神話と大宝律令
時間: 午後1時30分~3時(原則) 各回土曜日
対象: 武蔵野地域自由大学学生および18歳以上の市内在住・在学・在勤の方
定員: 120名(超えた場合は抽選)
費用: 5,000円(資料代)
申込方法: 武蔵野市文化・スポーツ・生涯学習ネットから申込み
 ※自由大学学生は、自由大学学籍番号(利用者番号)でログインのうえお申込みください。
 ※インターネットお申込みの場合、抽選結果は各自申込サイトで確認してください。
 (結果公開期間:5月17日(金)~6月1日(土))
ハガキに[住所、氏名(フリガナ)、電話番号、生年月日、武蔵野市在勤・在学の方は勤務先・学校名、自由大学学生は学籍番号]を明記のうえ、自由大学事務局「共同教養講座」係へ郵送
③直接武蔵野プレイス3階自由大学事務局窓口
④自由大学学生の方は自由大学事務局へ電話(0422-30-1904)

申込期間:

5月10日(金)必着

結果公開: 5月17日(金)~6月1日(土)